安心して暮らせる地域社会の実現のために
わたしたちが暮らす地域社会になくてはならないのが、公共インフラです。
土木部門では、これらの社会資本整備を通じた事業を実施しています。
公共事業が中心となりますが、当社では、民間からの問い合わせが多いのが特徴であり、今後も力点を置いていきたいと考えています。
安心して暮らせる地域社会の実現のため、新しい技術や知見を積み重ね、地域貢献に寄与していきます。
土木事業への熱い思い
インフラ整備は、地域社会の「安心・安全」に直結する大変重要な事業といえます。わたしたちの暮らす地域基盤が、より安全で、より安心して生活することができるよう、高い技術力と知恵を結集し、高品質な事業を実施しています。地域社会の発展と、災害など万一に備えた基盤整備のため、強い使命感をもって業務に従事しています。長年にわたり積み上げてきた実績は、地域社会からの信頼の証でもあります。



事業へのこだわり
土木事業は、地域の暮らす人々の財産や生命を守ること、そして街づくり・地域づくりに関わる大切な事業です。
日之出建工は、総合建設業として培ってきたノウハウ、技術力、安全な実施体制等を駆使しつつ、地域への配慮を徹底して事業を遂行いたします。
わたしたちは、より快適で利便性の高い地域づくりのため、多様な社会ニーズに対応していきます。



将来を見据えたご提案
安心して暮らせる地域社会の実現のため、土木事業に関するプロフェッショナル集団を目指し、新しい土木技術や専門的な知見の獲得を推進しています。
次の世代、その先の世代まで、安心して暮らせる地域基盤づくりに貢献すること、そのための取り組みを日々実践しています。
社員研修や資格取得に向けた取り組みを積極的に推奨しているのもその一例です。